野菜の鮮度を保つには? エンバランスの新鮮チャック袋が便利
野菜の美味しさは鮮度依存しますが家庭だとどうしても買い置きせざるを得ないため、 野菜の鮮度維持が課題になってきます。
よく「野菜の最適な保存方法」みたいなものが紹介されていたりしますが、野菜ごとに濡らしたキッチンペーパーで包んだり個別包装したりとか、ぶっちゃけ面倒臭くてやって入られません。
そんな面倒臭がりが辿り着いたのが、エンバランス加工の新鮮チャック袋です。
どうやらプラスチックそのものを特殊加工してあり、野菜が長持ちするようになっているようです。
実際見た目は似たようなジップロック等より、鮮度が保てる模様。
サイズも様々で、特大サイズは白菜のような大きなものでも簡単に入れられます。
もともとは愛菜果という鮮度保持袋を使っていたのですが、薄いため耐久性に難があるのと、都度クチをクリップで止める必要があることが、個人的に難に思っていた点でした。
エンバランス新鮮チャック袋だとこの2点が解消されており、ストレスフリー。
野菜をブチ込むだけで効果があるという点も、面倒臭がりにはピッタリです。
おススメ。
なお特大サイズ4枚入りを買ったのですが、思ったよりも大きく、4枚は多すぎでした。
結局、初回はバラエティセットで試してみるのが良いと思います。